■ act 3-9 M'1949/04/28
〜団匪の戦い〜
GM:はいはい。じゃあ死体の中に地雷までセットして、君らは先に進むねんな。えー、その隠し扉から長い階段を駆け登り、三階にたどり着いた君ら。ほい、これ見取図。
ソフィ:じゃ、勢いよく真ん中の部屋へ!
GM:ソフィがバーン!とその扉を開くと、そこは今までの中で一番大きな広間。何本かの石柱が天井を支えているほどの広さがある。で、その広間の中央には、ヴァルモン帝国軍第六特殊部隊隊長の黒騎士カイス准将、狙撃屋のレイ大佐、狂気の女剣士ガリューダ大佐、そしてコールの敵フンディング中佐、おまけにあの悪徳商人ドルグまでもおって、そしてその連中の後ろに捕われのアルテミスがいてる。
ハス:おおーっ! 全員お揃いってやつか!
GM:君らを見たアルテミスが驚きながらも駆け寄って来ようとするけど、左手足に繋がれた鎖に邪魔されてよろめく。彼女はフンディングに髪の毛を掴まれ引き戻されてしまう。
ハス:「こ、このやろーっ!!」
GM:フンディングは君らを眺めながらせせら笑う。
「この娘目当てにここまで来るとは大したものだ。しかしお前達にこの娘、ロゼッタの真の力は引き出せまい。それにしてもお前達、深く関わり過ぎたようだな。特にそこの、軍服姿をしているが分かるぞ! マックスの息子よ!! 貴様らがこれまでにしでかしてくれた邪魔の数々、ここで命をもって償ってもらう! 行け、カイス! 奴らを皆殺しにし、あの小汚い小僧から超文明長銃を奪い返すのだーっ!!」
ハス:「ちょっと待ったぁーっ!!」
GM:悪いな。もう少しイベントモードやらせとくれ(笑)。で、黒鎧のカイス准将が、その巨体でもって突進してくるのと同時に、「アタシもこいつ等には貸しがあるぜーっ!」ってガリューダ大佐も飛びかかってきて、レイ大佐もウッキャーッ!と銃を乱射し始める。
ソフィ:あーその前に言いたい事あるのにぃぃぃぃぃ。
シルバート:俺も言いたかったぞ、前口上。
GM:わかったわかった(笑)。奴らが突進してくる最中にでも叫べよ。
シルバート:では。「ロゼッタの事など関係ない! アルテミスを返してもらうぞーっ!」 雄叫びをあげて突進するぞ(笑)。
GM:おお(笑)。次、ソフィは?
ソフィ:手榴弾をガッと構え「動かないで! 動くとピンを抜くわよ!」って。
GM:誰も聞いてないぞ(笑)。
ソフィ:「聞くんだ貴様らーっ!!」(笑)。
GM:司令官は?
ハス:司令官は……「ガリューダ大佐! この前の恨み、晴らさせてもらう!!」 サーベル抜いて飛びかかる!
GM:変質者は? 犬達は君の後ろで武者震ってるけど(笑)。
コール:じゃあ「シロクロブチ! お前達は下がっているんだ!」って。
GM:確か君は、対フンディング用になんか決めゼリフあったんちゃうん?
コール:うーん、最終話にとっておきたいし、まだ使うわけには……
GM:ここで決着つくかもしれんやろ?
コール:いや、つかないつかない(笑)。絶対つかない。
GM:……そこまで確信持って言うか。(そのとーりやけど(笑)。) TRPGってのはなにが起きるか分からんねんぞ。 (編注:まぁ話の都合上、基本的にマスターは重要NPCを助ける傾向にありますが、それでも連中がすごい作戦を狙ったり、ダイスの目がマスターの誤魔化しが効かないくらい強烈なのが出た場合、重要NPCでもお別れするくらいの覚悟はしておりますので……) そこに書いてるやん。『フンディングに会ったら言う』って。
シルバート:そこまで書いてるんか(笑)。
コール:まぁ、最後のお楽しみってことで。
GM:わかったわかった(笑)。
[1R目]
GM:カイス准将はコール目がけて突進してくる。さぁ、どうしましょ?
コール:「待って! 戦うならプヨプヨで勝負よ!!」
GM:命中斬り。(ガシャン)……成功。回避は?
コール:へ? (ガシャン)……し、失敗。
ハス:こりゃ死んだな(笑)。
GM:バッソのダメージ4D10やけど、そっちの装甲は?
コール:コートで1点(笑)!
ソフィ:おひおひ(笑)。
GM:こっちの徹甲力10やから結局直ダか。(ガシャン)……13発。袈裟がけにバッサリや。次は反射23のガリューダがハスに斬りかかる。(ガシャン)……また成功。
ハス:回避ぃーっ! (ガシャン)……成功!
GM:では紙一重で恐るべき斬撃をかわした司令官。今度は反射23のレイ大佐が…
ハス:あ、俺も23やで。
GM:まぁ、先に乱射してたからこっちからやらせてや。武器はM17ライフル(笑)。マグナム弾で連射するぜ!
ハス:だ、誰狙うねん!
GM:1D4で決める。(ガシャン)……血まみれのコールに追い撃ちや(笑)。
コール:ガーン(笑)。
GM:シティーハソターよけ(対弾防御)できるよ。(ガシャン)……あ、弾外れたわ。次、ハス。
ハス:サーベル振りかざしてガリューダ大佐をバッサリーッ!(ガシャン)……06成功!
GM:こっちの回避は40で……(ガシャン)……39!紙一重でかわしよ。
ハス:く、くそーっ!
ソフィ:次、あたし。手榴弾しまって、ダガーをあの赤毛のねーちゃんに投げたろ(笑)。
GM:手榴弾懐に入れたりハスと争ってるガリューダに狙いをつけてた為に、投げるのは次のラウンドになる。で、シルバートは?
シルバート:鉄砲乱射してるレイ大佐に殴りかかる。
GM:それもこのラウンドは走り寄ったということで、攻撃は次のラウンドな。で、次のラウンド。カイスの攻撃は…
コール:あ、俺の行動は?
GM:忘れてた。どうぞ。血まみれ変質者。
コール:うーん。目の前のカイス准将に、「貴様と戦う理由は、ない!」って奴を素通りして、フンディングの方へ向かう。
一同:できるかっ(笑)!
ハス:次のラウンドいってくれ(笑)。
[2R目]
GM:カイスは素通りしてゆこうとする露出狂の前に立ちふさがり、再び命中斬り。(ガシャン)……35、当たり。
コール:えー回避は……失敗。
GM:ダメージ10発。
コール:残りHP12、苦痛状態(笑)。
ハス:よ、弱すぎるぞ。
GM:「お前も弱いんだよ!」 ガリューダが斬りつけてくるぞ。(ガシャン)……当たり。
ハス:ゲッ! 回避ぃーっ!(ガシャン)……49、ヤバい、死ぬっ!!
GM:ダメージ15発。「グヘヘヘェ……FUuuu」とか言って、剣の血舐めてる(笑)。次はレイ大佐。わざわざ近くに寄ってきたシルバート目がけ連射! (ガシャン)19、当たり。対弾防御があるけど、それ以降の攻撃できんようになるよ。
シルバート:でも一応しとく。(ガシャン)……成功。弾よけれたわ。
GM:次はまだ生きていたハス。
ハス:よし、肩から血を噴き出しつつも攻撃……04!成功! ウリャーッ!!
GM:こっちの回避も余裕で成功したわ。「うへへぇ、あまいあまい!!」
ハス:「ぐおーっ! コノヤローっ!!」
ソフィ:じゃ、そいつの死角をついてダガー投げる……68。失敗。
GM:「GHYUuuu! ガァキィィィイイイ!!」 ギロリと睨につけられる(笑)。
ソフィ:ウキャーッ(笑)!!
GM:次、医者は行動できんからコール。カイスはどうあっても通してくれんみたい。
コール:仕方がない。懐から単発狙撃銃を取り出して、「退かないと撃つ!」って激しく脅す(笑)。
ハス:脅せる立場か(笑)。
GM:反応なし。無視してるみたい。
コール:じゃあ撃ったる! (ガシャン)……42、苦痛状態やからもう一回(ガシャン)……23! 両方成功!!
GM:激しい銃声と共に勢いよく飛び出した弾丸…やったけど、カイスの黒鎧に当たるやキィーン!と見事に弾かれ床に落ちてしまう。鎧にはかすり傷一つついてない。
コール:か、勝てんの?
|