■ act 5-15 M'1949/05/05
〜龍〜
GM:ザイアは薄ら笑いを浮かべながら言う。「よもやここまでたどり着けるとは、驚いた。その褒美として、お前達に真の恐怖を味わわせてやろう。ここに転がっている者達と同じようにな」 その言葉と共に、祭壇と君らとの間の水面が異様な音を立てて泡立ち始める。そのすぐ近くで、耕耘機の象の鼻に赤い水を吸い込ませてる君らはどうする?
ソフィ:よし、そろそろ給水は止めて、発射エネルギーの溜めに入りましょう。
GM:次の瞬間、頬を膨らませ始めた象の前で、轟音と共に水柱が立ち上り、その中から巨大な龍が姿を現す。黒と灰の二匹。一斉に襲いかかってくる。というわけで、反射28のザイアから行動開始。いきなりカマイタチを発射する。(ガシャン)……08、当たり。
ハス、イルナ:回避失敗。
ソフィ:(ガシャン)……12、成功。
GM:ハスに5D10ってことで、4、1、9、2、5の21発。徹甲力は1。
ハス:こっちの装甲0やから、22発か。護符で11発としても、いったぁーっ!
GM:イルナには30発。
イルナ:15でもキツイって。
GM:黒龍と灰龍の反射20やけど、ソフィの方が上やったな。
ソフィ:ティルティアの剣を構えながら、ザイアに突っ込んでいく。
ハス:イルナに「副操縦は頼んだっ!」って叫んで、黒龍に殴りかかる!
GM:一発で殺られてもしらんぞ。接近戦挑みに行ったハスとソフィの攻撃はまだ届かんけど、イルナはいけるよ。
イルナ:ティルティアの笛で眠らす。ピーヒャララァー♪、(ガシャン)……成功。
GM:『しかし、なにもおこらなかった……』(笑)。
ハス:(ガシャン)……感応失敗。WOL……失敗。寝た(笑)。
ソフィ:(ガシャン)……成功。
GM:龍の前で整備員爆睡。1D6R眠ったことにしよう。
イルナ:(ガシャン)……4ラウンド。
ハス:殺す気かい(笑)。
GM:40秒もいらんな。次黒龍の攻撃。ハス、炎と噛みつきのどっちがいい?
ハス:好きにいたぶって(笑)。
GM:じゃ、火ぃ吐く。(ガシャン)……成功。4D10だっ!(テ注:この上なくうれしそう) (ガシャン)……9、1、3、9の22発の半分で11かな。次は灰龍。ソフィ目がけて麻痺毒発射。(ガシャン)……成功。
ソフィ:(ガシャン)……20、回避成功。
GM:ソフィをかすめた毒液が血の池に落ち、煙を噴き上げる。コウサくんの殺虫剤並や。
(シルバート):あ、ハス寝てたらコウサくん、NOVAにできんやん。
ハス:わっ、そうか。最初にNOVAにしときゃよかったんや!
[2R]
GM:火であぶられながら、そんなことに気がついた。2R目。ザイアは次のラウンドに向けて呪文詠唱中。女魔道士に向かってるソフィは、ドスが届くまであと1Rかかる。
ソフィ:ヤバイな……
ハス:……気がついたついた俺はコウサくんの中へ飛び込んで、『NOVAモード、ON! リミッターカット!!』
(act3に続きこのact5の絶叫テープ起しも引き受けてくれたコール役の熊野による注:なんでハス、1Rで起きてんの?)
(劇団リプレイ関係の六割以上を作文してるGM役の岡本による編注:俺のゆーた、『そんなことに気がついた』を、無意識に都合よく解釈したんやろな。まぁ、敵の前で寝て喜ぶ奴もおらんし、ええんちゃう)
GM:途端にコウサくんの周りに閃光が走る。光のバリアに包まれたコウサくんNOVAからは力強い脈動が伝わってくる。
ハス:ドックンドックンドックンってやつやな! よし、命令するぞっ。とりあえず橋を全力疾走! サイドクローで魔女を護る龍共とカーチェイス!! ガリガリガリガリ!幅寄せや!
GM:知恵もあるらしい龍は器用にかわす。ラウンドの最後。ハスを眠らせたイルナは?
イルナ:小賢しい龍に殺虫剤発射っ!(ガシャン)……成功。
GM:黒龍、回避……器用ついでに成功。3R目。ザイアは再び全員に向かってカマイタチ発射。(ガシャン)……31、成功。
イルナ:(ガシャン)……失敗。WOL……91。
GM:ダメージは6、6、5、9、1……急所命中やから二倍やったな。
イルナ:WOLでも急所命中なんの?
GM:なるよ。当然や。(編注:本当か?) 護符使っても27発。
イルナ:残り2。気絶、しかもWOL70越えてしっぺ返し。(ガシャン)……17。
GM:『埃が目に入って痛む』……あ、コウサくんNOVAのバリアは、埃も敵の攻撃も弾くよな。装甲ありでもええよ。
ハス:じゃ、こっちの装甲60(笑)。
GM:さっきのイルナへの攻撃はノーダメになった。
ソフィ:ちょっと待ってよー、一人外に出てる私は一体……刺す。(ガシャン)……32、成功。
GM:回避、(ガシャン)……24、成功。魔道士は身軽にかわす。次、ハス。
ハス:ロケットチェーン黒龍に発射ーっ! ついでに殺虫剤も灰龍に発射ーっ!
イルナ:(ガシャン)……成功、(ガシャン)……06、おおっ、両方成功やっ!!
GM:黒龍……75、灰龍……も、あかん、両方回避失敗や。
イルナ:まずはNOVA版岩石粉砕ドリル。徹甲力50、ダメージ8D10(笑)。(ガシャン)……全部で51。
GM:黒龍体力残り40。殺虫剤は?
イルナ:徹甲力6の4D10。(ガシャン)……21。
[3R]
GM:灰龍残り……79。怒った黒龍、ハス目がけて火を吹く。(ガシャン)……09、成功。
ハス:回避……失敗。
GM:まぁ、NOVA装甲でダメージはないやろから、耕耘機の余分な部品、つまりハスが入ってるハリボテが、龍の牙によって剥ぎ取られる。
ハス:「しまったぁーっ! 蒸気連動システムがあーっ!!」(笑)。
GM:続いてコウサくん目がけて灰龍の麻痺毒。(ガシャン)……06、成功。
イルナ:回避……失敗。WOL、成功。
GM:バリアに弾かれてジューッと毒煙吹き上げる。次はソフィ。
ソフィ:もっぺん、斬る。(ガシャン)……94、失敗! WOL……ミス!
GM:ザイアはソフィを傍目にかわしつつ呪文を唱え続けている。ハス、いっとく?
ハス:「うわーっ、どーすればいいんだーっ!」 もぉ、とりあえず突撃命令(笑)。
イルナ:じゃ、進みつつ、黒龍に岩石粉砕ドリルロケット発射。(ガシャン)……失敗。
GM:あ、NOVAになってから2R経ってるから、燃料も減らしていってな。
ハス:うん。ラウンドの終わりに減らしていってる。
GM:偉い。黒龍噛みついてくる。(ガシャン)……当たり。
イルナ:回避……失敗。WOL、失敗。しっぺ返しは20。(編注:プレイヤーの味方、『幸運の風』値(Wind Of Luck)は一度判定に使うごとに1D10上昇し続けます。しかしラッキーになり続けた結果、70を越えるとちょっとした『しっぺ返し』が起こり、その後、WOLは再びキャラクターそれぞれが持つ、幸運度初期値に戻ります。もうお気づきでしょうが、イルナはこの作業を行い忘れた為、二度も『しっぺ返し判定』をしています)
GM:……(笑)。
ハス:どした?
GM:『買おうとしていた物が品切れ』
(一同爆笑)
……はい、龍の攻撃続けます。こっちの牙は徹甲40なんで。
ハス:そんなにあるんか!?
GM:今度は少しはケチつけれるかも。(ガシャン)……29、NOVAの装甲60で9発やな。次はソフィ。
[4R]
ソフィ:フーッ、斬る! (ガシャン)……16、17成功!(編注:この人、いつの間にか苦痛判定になってるけど、この戦闘中ダメージ受けてません。謎)
GM:魔女、回避失敗。しかも93で急所命中や。
ソフィ:徹甲10で(ガシャン)……17×2で34発。
GM:ザイア、残り14。次、ハス。
ハス:これだけ接近戦やってら当たるやろ。龍にサイドクローON!
GM:ゼスチャーどないする?
ソフィ:そりゃ、『サザ工さん』のタマみたいに腰振んねんやろ(笑)。
イルナ:失敗。
GM:ちょっと出遅れたけど、ザイアがカマイタチをソフィに集中させる。(ガシャン)……当たり。
ソフィ:回避失敗。どないせーっちゅーねん。WOL……19、成功。
GM:かまいたちを幸運の風で吹き飛ばした。黒灰龍は共に祭壇目指して突っ走るコウサくんに噛みつく。(ガシャン)……両方当たり。
イルナ:回避、(ガシャン)……96、急所命中! 灰龍のは……うわーっ! 93(笑)!!
ハス:おいおい(笑)!
GM:ダブル急所命中か。いいぞぉ(笑)。
(シルバート):WOLは?
GM:いらんこと言わんでいいぞ(笑)。
イルナ:(ガシャン)……失敗。(ガシャン)……一回成功。
GM:んじゃ、灰龍の方は急所攻撃は免れて、普通の攻撃になったと。(ガシャン)……25発なんで、装甲引いて5発。で、黒龍ヤッ!……37×2で74。-30で44発。コウサくんは?
イルナ:残り体力2。
GM:鉄クズ寸前か……故障判定やってみて。
イルナ:(ガシャン)……失敗(笑)。
GM:まぁ、鉄クズはそれまでの加速だけで突っ走ってるってことで。前進だけはできる。(編注:GMの先のダメージ計算、間違っています。正確には74-20(NOVA装甲60-噛みつき徹甲40)=54発で、本当はこの時点で耕耘機は爆発してました。まぁ、当劇団はルール理解もサイコロ計算も満足にできない猿の群れですので、この辺りのアバウトさはご了承下さい)
[5R]
GM:さて、次のラウンド。ザイアは詠唱中。ソフィ、どうぞ。
ソフィ:(ガシャン)……03、成功。(ガシャン)……01、成功!
ハス:おおっ、やるやん!
GM:(ガシャン)……ああ、回避失敗や。
ソフィ:そろそろ死んでもらいましょうか。(ガシャン)……15。
GM:バッサリと斬りつけられて、苦痛に顔をゆがめながらも、ザイアは「おのれぇーっ!」とか言いながら、祭壇の中央にあった魔方陣に飛び込む。フッと姿が消える。
ソフィ:待てぇ! 一緒に飛び込んでく。
GM:黒龍灰龍が、走るだけとなった耕耘機に突っ込んでくる。(ガシャン)……93、95。二匹とも失敗。
ハス:ほっとけ! コウサくんごと階段駆け登って魔方陣突っ込むぞ。
GM:では、ハスとイルナを乗せた耕耘機も、ザイアとソフィの後を追って魔方陣の光の中へと消えていった。……やっぱ、龍、強かったな。
ソフィ:強すぎ。生身の人間ではかなわんて。
|